RECRUIT STUIDENTS 園児募集RECRUIT STUIDENTS 園児募集

園児募集

募集状況

年度途中入園や、1号認定募集でのご見学につきましては、直接園までお問い合わせください。

認定申請について

保護者様が在住の市長への認定申請をすることで、お子様の年齢、保護者様の就労状況により1号認定、2号認定(短時間・標準時間)3号認定(短時間・標準時間)といった区分で認定されます。
3歳児未満の短時間保育をご利用されるお子様につきましては8:30〜16:30の基本保育料を超える場合は別途保育料が必要になります。
全てのお子様を対象として18時〜19時の時間外保育は別途時間外保育料が必要となります。

入園までの流れ

  • 11まずは園のご見学にいらしてください。実際に雰囲気などをみて頂きまして、ご検討いただければと思います。見学をご希望の場合は園までお問い合わせください。
  • 22認定申請書をお住いの市町に提出し、1−3号(及び利用時間)の認定を受けます。
  • 33入園オリエンテーションでは園にてお話をお聞かせください。
    入園手続きでは園生活の説明やお手続きの説明をさせて頂きます。
  • 44入園日が決定し、入園となります。

利用者負担

1 実費徴収について

次に掲げる費用は、保育料には含まれませんので別途お支払いいただきます。
また、これらのほかにも保育の提供にあたり必要な費用をお支払い頂くことがあります。
この場合、あらかじめ費用を負担いただく目的や理由について、適宜書面でご案内いたしますのでご了承ください。

 便宜に係る費用(例)

項目 内容・負担を求める理由及び目的 金額 支払時期
交通費 年中・年長児の社会見学等の移動費 公共交通費 入館料金等 随時
給食費
(1号認定子ども 新2号認定子ども)
主食費
(ごはん・パン・めん)
平日分
月額1,200円
翌月27日振替
(土日祝日の場合は、翌日営業日) (※²)
土曜日分
日額60円
副食費(※¹)
(おかず・おやつ代)
平日分
月額3,600円
土曜日分
日額180円
給食費
(2号認定子ども)
主食費
(ごはん・パン・めん)
月額1,500円
副食費(※¹)
(おかず・おやつ代)
月額4,500円
保健衛生費 ペーパータオル・ティッシュ・ ウェットティッシュ・ビニール袋 ビニールエプロン おむつ処理代(0・1・2歳)・ 消毒液・シート・マスク・布タオル 月額500円 翌月27日引落し
(土日祝日の場合は、翌日営業日)
手ぶら登園サービス利用料(0・1歳)
オムツ代・おしりふき
月額3,000円
布団レンタル代(0~4歳)
(敷布団・布団カバー・タオルケット)
※洗濯が必要となった場合、別途請求
月額1,430円
※敷布団    880円
 布団カバー  132円
タオルケット 132円
教育活動協力費 年少(すみれ組)
年中(ゆり組)
年長(ひまわり組)
月額500円
月額700円
月額900円
保育材料費 ➀UVたれ付きカラー帽(ちゅうりっぷ~)
②スモック(すみれ~)(※³)
③メロディオン(年少)27鍵
③メロディオン(年少)32建
④クレヨン(年少)
⑤ワークブック(年少・年中・年長)
⑥連絡アプリ利用料
➀800円
②1,700円
③4,400円
③5,800円
④480円
⑤1,000円
⑥月額100円
随時
※多少の値段の変動があります
(※¹)副食費については、世帯の所得や家庭構成等により免除される場合があります。
副食費が免除される1号認定及び新2号認定のご家庭は平日分1,200円を基本とし、土曜日のご利用に応じて都度、60円を主食費として徴収させて頂きます。 また、2号認定のご家庭については、平日分1,500円のみ主食費として徴収させて頂きます。

(※²)土曜日に給食をご利用のご家庭は、翌月平日分の給食費と併せて口座振替にて徴収させて頂きます。
利用申請をした場合、当日の登園キャンセルや途中降園となった場合でも給食費は徴収させて頂きます。
利用申請時点で、給食をご利用にならない場合は、料金はかかりません。

(※³)スモックは、3歳児以上のクラスに進級または入園児に、園から無料で1着配布致します。2着目が必要となった場合には、購入費を徴収させて頂きます。 進級した際には、新しいクラスの色のスモックを1着配布致します。


2 時間外保育に係る利用者負担

項目 保育短時間(8時30分~16時30分) (18時~19時までは、保育標準時間の料金と同額を徴収) 保育標準時間(18時~19時)
7時~8時30分 (1時間30分) 16時30分~18時 (1時間30分)
(1時間を超える利用) (1時間以内の利用) (1時間以内の利用) (1時間を超える利用)
金額 150円 100円 100円 150円 200円
金額(※⁴)
(減免世帯)
75円 50円 50円 75円 100円
(※⁴)生活保護世帯、中国残留邦人等の支援給付世帯、里親世帯及び住民税非課税世帯につ いては、2分の1の額を減免します。
(※)19時以降の料金について、19時10分までは1,000円、以降5分おきに1,000円追加で徴収させて頂きます。


3 一時預かりに係る利用者負担

区分 金額
日額 月額
短時間 標準時間
1号認定子ども(満3歳) 18,000円 20,000円
1号認定子ども(3歳以上)(※) 450円
※「新2号認定」を受けたご家庭は、預かり保育料は一旦園にお支払い頂き、後日償還払いで返金されます。(月額11,300円まで無償化)

本園は、上記費用の支払を受けた場合は、領収証を交付いたします。